仮想通貨投資してて株に興味持ってる方が結構いるように感じます。
でも難しそうってイメージあるかもしれませんね。
仮想通貨よりはるかに調べ事は楽ですし、安定してます。
取引時間も平日9:00~11:30、12:30~15:00
カレンダー通りの休日。
健康的。
株がどんなものかというのはこちら→株って何?危ないの?
今回は特に基本的な株用語の読み方について書いていきます。
仮想通貨でもほとんど使いますけどねw
オフ会などで恥をかかないように気を付けましょう。
用語 | 読み方 | 説明 |
前場 | ぜんば | 午前9時~午前11時半まで |
後場 | ごば | 午後12時半~午後15時まで |
約定 | やくじょう | 売買が成立した事を意味する |
指値 | さしね | 値段を指定して注文する事 |
成行 | なりゆき | 値段を指定せず成行に任せて注文する事 |
始値 | はじめね | 1日の最初に取引された株価 |
終値 | おわりね | 1日の最後に取引された株価 |
日足 | ひあし | 1日単位の動きをチャートで表したもの |
週足 | しゅうあし | 週単位の動きをチャートで表したもの |
月足 | つきあし |
月単位の動きをチャートで表したもの |
追証 | おいしょう |
信用取引で損失が発生した際 追加の保証金を払う事 |
日歩 | ひぶ |
信用買いをした際に徴収される金利 |
逆日歩 | ぎゃくひぶ |
空売りが多い時に発生する 株不足にかかる金利 |
見せ玉 | みせぎょく |
売買する気がないのに板に注文を出して 取り消す事。犯罪。 |
ショート |
売り |
|
ロング |
買い |
|
ブル(Bull) |
相場が強気。 雄牛が角を下から上へ突き上げる様子から |
|
ベア(Bear) |
相場が弱気 熊が前足を振り下ろす仕草から |
|
クジラ |
年金系マネーや機関投資家などの巨額マネー。 代表はGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人) 他にも3共済、かんぽ生命、ゆうちょ銀行、日銀 いづれも数兆円規模である。 |
イキり素人を見分ける例文。
日足が悪いから前場で指値売りしてたんだけど、
見せ玉置かれてて約定してなくてさ、
後場で思いきって信用全力で成行売りしたわけ、
そしたらさ逆日歩ついちゃって大変だよ。
イキり素人の読み方。
「にっそく」が悪いから「まえば」で「しち」うりしてたんだけど、
「みせだま」置かれてて「やくてい」してなくてさ、
「あとば」で思いきって信用全力で「なりいき」売りしたわけ、
そしたらさ「ぎゃくにっぽ」ついちゃって大変だよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*'▽')
↓ここクリックしてくれるとランキング上がるのかな?
モチベーションになるのでよろしくお願いします ^^) _旦~~
↓株取引「SBI証券」
↓株取引「DMM株」
↓株取引「日産証券」
コメントをお書きください