■内容量
・鮭の西京漬け(3枚)
・さばの西京漬け(3枚)
・太刀魚又は鰆の西京漬け(3枚)
・ひらす又は赤魚の西京漬け(3枚)
冷凍で届きました。
まずはさわら!

焦げてしまうので
キッチンペーパーで
味噌をふき取ります

そしてグリルで焼くのですが、
くっついちゃうので
アルミを敷きます。
アルミにもくっつかないように
あえてしわくちゃにしときます。
そして焦げないように
弱火で焼きます。

うまく出来ました!
ふっくらして美味しい!
味噌拭き取りましたが、
味がしみ込んでました。
しょっぱくなく優しい味。
次は赤魚!

シャレオツな感じで白ワインで。

肉厚です!
赤魚ってタイ系なのかな?
そこそこ美味しいけど
骨多いわ_(:3」∠)_
お次はサバ!


美味しいけど・・・
ん~サバは塩焼きがいいなw
次は鮭!

美味しいけど
塩っ辛いなぁ。
鮭って塩焼きもそうだけど
なんでこんなに塩っ辛いかね?
総評
さわら以外微妙でした。
美味しいんですよ。
けっこう美味しいんですけど、
塩焼きの方が良くね?っていう。
好みの問題かもしれません。
招金ズ評価
味 19/25
量 20/25
金額 21/25
満足度 19/25
トータル 79/100点
コメントをお書きください